あなたは、気管支炎という病気についてどの位知識を持っていますか?
気管支炎は、特に珍しい病気という訳ではありません。風邪やインフルエンザにかかり症状が悪化することで引き起こされます。
その症状も風邪症状とあまり変わりなく、ただの風邪なのか気管支炎なのかを見分けるのは大変難しいと言われています。
ですが、気管支炎特有の症状もいくつかあるので知っておくととても便利です。
気管支炎は、長引く咳や痰、微熱、それに伴うだるさなどが特徴なのですが、それに加えて大変特徴的な症状に「ゼーゼー」という喘鳴があります。
この症状が出ると、息苦しくて夜も眠れない…という人も少なくありません。
そこでここでは、気管支炎の時に出るゼーゼーの原因と、その対処法についてお
話していきます。
気管支炎の症状まとめ
気管支炎の「ゼーゼー」の原因は?
気管支炎の時に息をするたびにゼーゼーという音が鳴ると、息苦しくてとてもつらいですよね。
この「ゼーゼー」という音は喘鳴と呼ばれるもので、肺などの胸から聞かれる異音です。
喘鳴は、気管支炎によって炎症を起こして粘膜が腫れた気管支を息が通る時に鳴るもので、急性細気管支炎や喘息様気管支炎といった気管支炎の時によく見られる症状の一つです。
気管支の中でも特に狭い細気管支という部分の粘膜が腫れてしまった時に起こります。このゼーゼーという音が聞かれる時は、気管支は大変狭くなっている状態なので呼吸も苦しいのです。
まれに気管支炎から肺炎に悪化してしまった時にもゼーゼーが聞かれる場合があるので、心配な人は速やかに病院を受診するようにしましょう。
画像引用:kahunnsilyou.com/
「ゼーゼー」の対処法!①
例えば…夜中に咳が止まらず、息をするとゼーゼーという音が鳴り苦しくて眠れない…などということが起こったとします。
そんな時にすぐ試せる対処法は「体勢を変える」というものです。
気管支炎でゼーゼーと音が鳴っている時には、気管支や細気管支の部分が炎症を起こして腫れて狭くなっている状態です。
その状態の時に身体を横にしてしまうと気道が狭くなり、より息が苦しくなってしまいます。
ですから、そんな時には身体を起こして座った姿勢を取ってみましょう。
その際、クッションなどを抱えて背中を丸める体勢を取ると、より楽になります。
すぐに試してみることができる対処法なので、是非覚えておいてくださいね。
「ゼーゼー」の対処法!②
咳が止まらずゼーゼーという音がする時には、のどを温め水分を補給すると治まることがあります。
温かい飲み物を飲んで、ネックウォーマーなどで首をしっかり温めるようにしましょう。
飲み物は、温かい緑茶や紅茶などがおすすめですね。紅茶であれば、少し蜂蜜を入れたり生姜をすりおろして入れたりすると、身体を芯から温めてくれるのでより効果的です。
ゼーゼーという喘鳴は気道が狭まって起こるものなので、温めることで症状が緩和するのです。
また水分をしっかり取ると気管支炎の症状の一つである痰の絡みも緩和されるので一石二鳥と言えます。
水分を取る際に冷たい飲み物を選ぶと、逆に症状が悪化する場合もあるので注意しましょう。
まとめ
ここまで、気管支炎の時に出るゼーゼーの原因とその対策についてお話してきましたが、参考になったでしょうか?
ゼーゼーという音が聞かれるようになった時には、気管支炎の症状も悪化して肺炎などになっている可能性もあります。
是非早めに病院を受診するようにしてくださいね。
コメントを残す