腕の筋が痛い!原因はデスクワーク?

 

特に運動をしたわけでもないのになぜか腕が痛い。デスクワークしかしてないに・・・。

そのデスクワーク、特にパソコンをよく使う人が腕を痛めることがあります。

パソコンの姿勢が首、肩,肘に思いのほか負担を掛けているのです。

病院で診てもらうとテニス肘と診断されることがあります。テニスをしていないのになんで?と思われるかもしれません。

テニス肘の症状からみていきましょう。

腕の筋が痛い!原因はデスクワーク?

腕の筋が痛いのはテニス肘(外側上顆炎)が原因?

 

何かにぶつけたわけでも強くひねったわけでもないのに、腕が痛むことがあります。

腕の特に肘の部分が痛む場合、テニス肘を疑います。では、どうしてテニス肘になってしまうのでしょう。

手や関節などの付近の筋肉に大きな負担がかかりそれが長く続くことにより、筋肉や腱が痛みます。テニスをする際、特にバックハンドは無理な手首の動きのまま力を込めて球を打ち込みます。その力の入れ方でテニス肘を発症するのです。

テニス肘になると、物を掴んで持ち上げる動作、雑巾を絞るなどの動作をした時に、激痛がはしります。

デスクyワーク

画像引用:fukuoka-sumai.jp

デスクワークでテニス肘?

テニス肘は通常テニスなどラケットを使ったスポーツをする人に起こる症状です。

①上腕骨外側上顆炎を起こすフォアハンド。

②上腕骨内側上顆炎を起こすバックハンド。

使う筋肉によるものです。 この筋肉の使い方が似ているのか、近年パソコンなどのデスクワークでテニス肘を発症する人が増えてきました。

キーボードやマウスの使いすぎ

パソコン操作の主であるキーボードやマウスを長時間、特に長い文書を打ち続けることが手の負担になります。難しいことでしょうが作業時間を縮める必要があります。

それに加え、キーボードを叩く時の姿勢に原因があります。手首を反らせてキーボードを叩く姿勢がよくないのです。キーボードを操作する時はなるべく手首より下の位置でキーボードを叩くように意識しましょう。

おすすめテニス肘の解消法

テニス肘の症状を解消するのに一番の方法は安静にすることです。パソコンが原因になったものなら、パソコンの作業をやめキーボードをうたなくなれば症状は改善していきます。

しかし仕事や学校だとそんなわけにもいきません。そんな時には解消とまではいきませんが、痛みが軽減する方法を一つ。ドラッグストアに専用のサポーターが売っていますので、それを手首と肘の間に痛くないくらいのキツメに巻いてみてください。巻く前に比べたら痛みが半減します。

まとめ

テニス肘はその名の通りテニスのような動きをすることにより起こる炎症です。

近年のパソコンの普及でキーボードを打つ動作でもテニス肘と同じ症状が起こってきました。

テニス肘と診断されたら、なるべく安静にしてパソコンの作業を減らし、キーボードを打つ時は姿勢に気を付けて手首が下がらないように手首の下にタオルなどを噛ませるのもよいでしょう。

テニス肘に一旦なるとなかなか完治しません。なる前の予防に努めるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です