扁桃腺が腫れて喉の痛みがツライ…スグにできる治し方を紹介!

 

風邪を引くと、喉が痛くなり急に高熱が出るような体質の人は意外に多いと言われています。

その高熱の原因は、扁桃腺の腫れによるものがほとんどです。

扁桃腺は、幼少期には免疫機能を持つ器官として大きな役割を担っていますが、大人になると成長して他の免疫機能がしっかり働くようになるので、その役割は失っていきます。

しかし、器官としては身体に残っているので、風邪やインフルエンザなどの原因とされる細菌やウイルスが身体の中に侵入してくると、喉やそのすぐ近くにある扁桃腺に感染して炎症を起こし、腫れや痛みの原因となるのです。

扁桃腺は、あまりに頻繁に腫れたり高熱を出す「扁桃腺炎」を繰り返している人などは手術をして除去しますが、全ての人がそうしている訳ではありません。

では実際に、扁桃腺が腫れて喉の痛みがツライ時にはどのような対処をすれば良いのでしょうか?

ここでは、扁桃腺が腫れた時に家庭でもスグにできる治し方をご紹介していきます。

扁桃腺の腫れに速攻で効く治し方!

At throat doctor

画像引用:welq.jp

扁桃腺が腫れる原因は、扁桃腺やその周辺が細菌やウイルスによって炎症を起こしているから。

ですから、その炎症を抑えることができれば腫れや痛みを緩和することができます。

 

  • 腫れている部分を冷やす

炎症を起こして腫れているのですから「冷やす」という治し方は効果的です。

口を大きく開けて扁桃腺の部分を見た時に、白いぶつぶつとした膿が溜まっているほど腫れている時には、ぜひ喉を冷やしてみてください。

氷水で冷やしたタオルや保冷剤などで首の横から正面の部分を冷やしてみましょう。

扁桃腺の腫れから高熱が出ている時には、そこを冷やすだけで体温を下げる効果もありますからぜひやってみてください。

 

  • マスクを着用する

喉が乾燥すると更に腫れや痛みを助長してしまいますので、扁桃腺の腫れから喉に痛みがある時には乾燥が大敵となります。

ですから、できるだけマスクを着用して過ごすように心掛けてください。

最近は、より乾燥が防げる「濡れマスク」というものが市販されているようですから、扁桃腺が腫れている時にはこちらもオススメですよ。

  • 扁桃腺の腫れを抑えるツボを押す

手首にあるツボが扁桃腺の腫れや痛みを鎮めるのに効果があると考えられています。

ツボを押すことで血流やリンパの流れが良くなり、体内にある悪い菌や老廃物が体外に排出されていくので、腫れや痛みが軽減していくのです。

ツボ押しは、自分で押しても誰かに押してもらっても効果がありますから、ぜひ試してみてください。

 

  • 扁桃腺の腫れを抑える食べ物・飲み物

緑茶には強い殺菌作用を含んだカテキンが含まれており、また紅茶にも抗炎症作用を含むタンニンが多く含まれています。

ですから、こうした飲み物を積極的に飲んだり、またうがいに使用するなどすることで扁桃腺の腫れや痛みが緩和されます。

また、大根やれんこんなどの食べ物には抗炎症作用が豊富に含まれているので、そうした食べ物を積極的に食べると良いでしょう。

まとめ

ここでご紹介してきた治し方は、いずれも手軽で簡単に家庭でも試せる治し方です。

扁桃腺が腫れているけどすぐに病院へは行けない…などといった時には効果的ですので、ぜひ試してみてください。

しかし、あくまで手軽にできるものですから、これで症状が改善しない時にはできるだけ早く病院へ行って、医師の診断を仰ぐようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です